本日11月16日に報恩講をお勤めしました。保存修理事業の真っただ中ということで、今年はお寺の者だけでお勤めをしました。
輪番と若院で正信偈を読経しました。令和9年から本格的に解体修復工事が始まってくることもあり、現在の本堂でお勤めをする最後の報恩講となりました。約12年後の修復後の本堂で檀家様とともにお勤めできることを願いながら読経をさせていただきました。






本日11月16日に報恩講をお勤めしました。保存修理事業の真っただ中ということで、今年はお寺の者だけでお勤めをしました。
輪番と若院で正信偈を読経しました。令和9年から本格的に解体修復工事が始まってくることもあり、現在の本堂でお勤めをする最後の報恩講となりました。約12年後の修復後の本堂で檀家様とともにお勤めできることを願いながら読経をさせていただきました。





