【寺内町燈路2025】
8月23日(土)富田林寺内町全体が灯籠の幻想的な光で照らされました。当別院の境内にも100基の燈籠が並び美しい光に包まれました。
8月23日(土)富田林寺内町全体が灯籠の幻想的な光で照らされました。当別院の境内にも100基の燈籠が並び美しい光に包まれました。
8月はお盆の法要に、文化財建造物保存協会(文建協)による調査工事、寺内町燈路と慌ただしくも充実した毎日を過ごさせて頂きました。 さて、9月の本堂参拝可能日のお知らせです。9月は秋の彼岸中は毎日参拝していただけます。赤い...
明日から8月です。まだまだ暑さが続きそうですので、体調管理をしっかり行ってください。 さて、8月の本堂参拝可能日のお知らせです。お盆の月ですので、富田林寺内町にお越しの方は7日から17日まで参拝していただけます。 お墓参...
6月25日の午前中に雨で山門から本堂まで川のようになりました。本堂のお内陣から雨音が。雨漏りはしてませんが心配です。そして御成門(おなりもん)の屋根の一部が車が山門にぶつかったかと思うほど大きな音をたてて崩れ落ちてきまし...
今年に入って外国の方が参拝されることが増えてきました。本日はフランスの方が参拝くださいました。皆さんが共通して、「静かで心が落ち着く」とおっしゃいます。皆さまの心のよりどころになれるように日々努めてまいります。 さて、...
4月もいよいよ終わり、ゴールデンウィークがやってきます。大型連休は予定をいっぱい詰め込んでいるという方もおられるのではないでしょうか? さて、5月の本堂の参拝可能日時のお知らせです。赤い★が付いている日が参拝可能日です...
あと2日で2024年が終わり、新たな年がやってきます。皆さまにはこの1年大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。 さて、2025年1月の本堂参拝可能日時をお知らせします。1月は富田林寺内町でもイベントが...
あと1週間でまた1年が過ぎます。早いものですね。さて、12月31日(火)は例年通り23時30分より除夜の鐘つきを行います。どなた様も何回でもついていただいて構いません。その後、本堂を開けておりますので、ご自由にお参りくだ...
先日、告知させていただきましたクラウドファンディングが本日12月20日より始まりました。富田林興正寺別院は富田林寺内町とともに約460年もの間、先代の方々によって守られ、遺していただいて今があります。その想いを未来へつな...