


【お彼岸のお参りをしました(彼岸会)】
本日、本堂でお彼岸のお参り(彼岸会)を行いました。若院が「正信偈」を読経してお勤めしました。 また、本日も本堂へお参りいただきましてありがとうございました。明日も10:00~16:00まで本堂の参拝可能です。ぜひ、富田林...

【寺内町燈路中止のお知らせと本堂参拝中止(9月1日まで)のお知らせ】
台風のため8月31日(土)に予定されておりました寺内町燈路は中止となりました。順延もありません。残念ではありますが、天災にはかないません。当別院も本日より台風に備え、山門を閉めさせていただきます。本堂への参拝も9月1日...

【9月参拝可能日時のお知らせ】

【11月10日(日)に秋の法要(報恩講)を厳修します】
11月10日(日)午後2時より、富田林興正寺別院にて秋の法要(報恩講)を厳修いたします。ここ数年は修復工事の準備等もあり、お寺の者だけでお勤めしておりましたが、法要を再開してほしいというお声があり、11月10日(日)に...

【(お知らせ)寺内町燈路にて境内が燈籠で彩られます】
8 月31日(土)に寺内町では「寺内町燈路」が開催されます。毎年、寺内町がたくさんの燈籠で彩られ、幻想的な風景を創り出しています。当別院も境内に燈籠を配置させていただきます。ぜひ、幻想的な夏の夜を体感してみてください。

【令和6年(2024年)盂蘭盆会(うらぼんえ)をしました】
当別院では8月14日に盂蘭盆会(お盆)のお勤めをしました。檀家様へのお盆のお参りののちに、若院がお勤めを行いました。

【ビュースポットおおさか公式ガイドブックに掲載されました📖】
このたび、第4回の大阪府民の応募(令和5年5月から9月)の結果、371件の中から新たに掲載される20か所に選んでいただきました! 観光としてのお寺ではなく、檀家様のため、地域のためのお寺として、今まであり続けてきた一...

【7月本堂参拝可能日のお知らせ】
連日、暑い日が続いております。お寺の者もお寺の犬も暑さには参ってしまいそうになっております。ただ、晴の日の富田林寺内町はより一層風情が感じられ町の散策にはもってこいです。 さて、7月の本堂参拝可能日をお知らせします。富...

【6月本堂参拝可能日のお知らせ】
今日から6月、いいお天気でのスタートとなりました。 本日1日(土)と2日(日)は10時から16時までお参りしていただけます。カレンダーも添付しておりますのでご確認ください。皆様を元気に明るくお待ちしております。 紫陽花を...